にじいろ黒板通信

チョークアート、たまーにガーデニングの日常

アーティフィシャルフラワー教室*アクセサリーハンガー

こんにちは!

 

今日は少し前にアートフラワー(造花)の教室で作った作品のご紹介です。

今回はアクセサリーハンガー。

少し個性的な作品でした。

 

 

材料はコチラ。

f:id:niziirokokuban:20210226091205j:plain

長い枝がサンゴミズキ、大きいお花がラナンキュラス(1本)、黄色い花がパンジー(10本)、あとはリボン等々です。

 

Cornus alba 'sibirica'2.jpg

 画像:Wikipedia

サンゴミズキってどんな植物なのか知らなかったので、ちょっと検索。

冬に枝が赤く色付く落葉低木だそうです。

 

いつものようにお花を分解です。

f:id:niziirokokuban:20210226091235j:plain

パンジーは全部ばらしました。

赤い花びらは、ラナンキュラスの外側を2枚外したものです。

 

この後の製作途中の写真が撮っていないので、文章で説明します。

まず、サンゴミズキの3本の枝をクルクル手で巻いて曲げます。

(アクセサリーをかける部分になります。)

 ↓

主軸の上の端を曲げてハンガーの取っ手にします。

 ↓

ハンガー部分にリボンを巻きます。

 ↓

外した花びらをグルーガンで貼り付けて飾ります。

 ↓

プラスチックビーズをサンゴミズキの先端に飾って出来上がりです。

f:id:niziirokokuban:20210226091318j:plain

アクセサリーハンガーなのですが、私はアクセサリーはかけないので、オブジェとしてどこかに飾ろうと思います。

今回は何が大変って、このサンゴミズキが硬くて上手く曲げられませんでした。

もう少しキレイなクルクルを作りたかったのですけれど・・・。

 

そして、いつも家に持って帰ってきてから気が付くことが多いのですが、今回もミスを発見!

 

ハンガー部分の曲げ方が反対です。

花を前面にすると、ハンガーが手前に曲がっています。

普通は反対で、ハンガーは向こうに曲がるような気がします。

ということは、お花の付ける側が反対だったということです。

f:id:niziirokokuban:20210226091334j:plain

裏側にお花を付けてしまったんですね。

花びらはグルーガンで接着しているので、ラベルはがし液で取ればやり直しは出来ますが、直す気力が無いし、このままでも良い気もするので、直しはナシです。

 

どうも注意力散漫、今一つやる気が出ていないのがそのまま表れた感じがします😑

(実は最近、出来上がっているキレイなお花を何故わざわざ分解するの?という疑問が湧いてきております。100円ショップのお花ならともかく・・・。)

とはいえ、あと残り僅かなこの教室ですので、楽しんで通いたいと思います。

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。

ポチっと押していただけると、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村