にじいろ黒板通信

チョークアート、たまーにガーデニングの日常

アーティフィシャルフラワー教室*テーブルアレンジメント

こんにちは!

 

 通っているアーティフィシャルフラワー教室は全部で10回のコースです。

今回は9回目の作品をご紹介です。

 

 

<材料> 

f:id:niziirokokuban:20210313121504j:plain

・ブラウンのアジサイ 1本

・クリーム色のバラ 2本

ひまわり 1本

ポピーの種 2本

(すべて造花です。)

あとはリボンとラッピングペーパーです。

 

<分解>

いつもの通りアジサイとバラの花びらを分解です。

f:id:niziirokokuban:20210313121617j:plain

バラは重ねて置いてありますが、花びらを一枚ずつ外してあります。

 

<組立>

f:id:niziirokokuban:20210313121524j:plain

外したアジサイの花びらを一枚ずつワイヤリング。

 

f:id:niziirokokuban:20210313121706j:plain

ひまわりの茎に、ワイヤリングしたアジサイを添わせて、周りを囲んでいきます。

茶色いお花の方が出来上がりです。

白い方お花の方は、ポピーの種を花芯に見立てて、外したバラの花びらを通していきます。

 

ポピーの種が花芯だったり、花の真ん中がひまわりだったり、元の花材を分解しているので、実際には有り得ない独創的なお花が二つ出来上がりました。

テキスト(「桂由美オートクチュール・フルール」)通りに作っているのですが、よくこんなふうに思いつくなと毎回思います。

 

<完成>

f:id:niziirokokuban:20210313121407j:plain

スタイロフォーム(硬いスポンジみたいなもの)に出来たお花、葉っぱ、ポピーの種の残り1本を刺して、ラッピングペーパーで包んでリボンを結んだら出来上がりです。

 

このラッピングペーパーはリバーシブルになっていて、白ともう片側が茶色の素敵なものなのですが、出来上がりに茶色の部分が全然出てこなかったので、少し直してみました。

 

f:id:niziirokokuban:20210314083005j:plain

何気なくクシャクシャにするのって意外と難しいものです。

自然な感じで茶色の部分が上手く出せませんでした💦

 

色が秋っぽいですが、気にせずどこかに飾ろうと思います。

 アーティフィシャルフラワー教室も残り1回。

次回が最終回になります。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。

ポチっと押していただけると、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村